プロフィール
精華女子短期大学コミュニティオーケストラについて

教育現場や市民によるオーケストラは各地に点在しますが、大学と地域社会とのタイアップによるオーケストラ設立は 全国的にもあまり例がありません。
音楽を通じて、学生の情操教育はもちろんのこと、一般の人々の参加により、 地域社会と一体となった大学作りを実現することを目標とし、日々活動しています。
<テクニカルアドバイザー>
半田 峰子(ヴァイオリン)
松隈 啓志(ヴァイオリン)
村山 隆(ヴァイオリン、ヴィオラ)
井上 忍(チェロ)
杉上 あつこ(コントラバス)
永江 恵子(木管)
村里 修二(金管)
森 洋太(打楽器)
音楽監督・常任指揮者 小山田 真徳 Masanori Oyamada

・オーストリア国立ウィーン芸術大学音楽学部指揮科留学
(オーストリア政府給費留学)(1985)
・西日本オペラ協会「コンセール・ピエール」副指揮者(1976~1977)
・九州交響楽団指揮者(1980~1989)
・久留米青少年交響楽団常任指揮者(1982~1983)
・宗像フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者(1987~1997)
・久留米市民オーケストラ客員指揮者(1989~1991)
・RKB女声合唱団常任指揮者(1995~1998)
現在
精華女子短期大学名誉教授
宗像フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者
精華女子短期大学コミュニティオーケストラ音楽監督・常任指揮者
これまでに指揮をしたオーケストラ
ベルリン交響楽団,ベルリン芸術大学オーケストラ, アルデン・ビーゼン古城国際音楽祭オーケストラ(ベルギー), 九州交響楽団,広島交響楽団,熊本交響楽団,祷貞夫メモリアルオーケストラ, 福岡教育大学管弦楽団,長崎大学管弦楽団,福岡大学交響楽団, 西日本医科学生オーケストラなど多数