過去の演奏会
依頼演奏会
社会福祉法人徳和会「薔薇の樹苑」木管アンサンブルコンサート
2019年6月29日(土)14:00より、社会福祉法人徳和会「薔薇の樹苑」様にて 当オーケストラ木管セクションが演奏会を行いました。昔懐かしい唱歌や往年のヒット曲、映画音楽などを中心にお届けしましたが、 歌詞を用意していた曲や他の曲でもたくさん歌声が聴こえ、 入所者の皆様だけでなく職員の方々にも大変喜んでいただきました。


精華女子短期大学「忍冬会」50周年大同窓会演奏
2018年9月30日Vivaldi 協奏曲Op.3「調和の霊感」第8番イ短調
主催 精華女子短期大学忍冬会
演奏 精華女子短期大学コミュニティオーケストラ
指揮 小山田 真徳
同短期大学の同窓会「忍冬会」の50周年を記念した大同窓会において、 コミュニティオーケストラ弦楽セクションによる演奏を行なった。
本学同窓会の気品あふれる雰囲気の一助を担うことができ、すばらしい演奏をすることができた。




二日市カトリック幼稚園「ファミリーコンサート」

ルロイ・アンダーソンの「トランペット吹きの休日」やチャイコフスキーの「花のワルツ」など、 子どもから大人まで楽しめる曲を演奏しました。その他、楽器紹介や指揮体験コーナーもあり、 大いに盛り上がった演奏会となりました。
演奏会後、多くの方々から生の音楽をオーケストラで聴くことができた喜びや感動の言葉を たくさん頂きました。ありがとうございました。
そよかぜ祭りコンサート
2018年3月17日L.Anderson トランペット吹きの休日
群馬県民謡 八木節
久石 譲 となりのトトロより「さんぽ」
J.Strauβ ラデッキー行進曲 他
主催 特定非営利活動法人
地域福祉を支える会 そよかぜ
演奏 精華女子短期大学コミュニティオーケストラ 指揮 小山田 真徳
音楽を通して、患者、家族、医療関係者の交流を促進し、 患者・家族の意欲の賦活・向上、気分転換・ストレスの緩和の機会を提供する目的で 毎年開催されている祭りである。
子どもから御年配まで多くの方々に喜んでいただいき、楽しい一時を過ごすことができた。


そよかぜまつり

ポルカ「狩り」
こわれた時計
弦・管 アンサンブル
ドレミの歌
ラデツキー行進曲
テラシス桜花 弦楽四重奏コンサート

アイネクライネナハトムジーク
ラルゴ
赤いスィートピー
プリンクプランクプルンク
ふるさと
七つの子
明日があるさ
見上げてごらん夜の星を
上を向いて歩こう
小さな世界
アンクラージュ大橋南デイサービスセンターコンサート

木管アンサンブル
バレエ「くるみ割り人形」よりあし笛の踊り
はないちもんめ
浜辺の歌
村祭り
ふるさと
花は咲く
金管アンサンブル
「吟遊詩人の歌」によるソナタ
涙そうそう
美女と野獣
365歩のマーチ歩こう
小さな世界
浜の町病院クリスマスコンサート

弦楽四重奏+歌
ジングルベル~サンタが街にやってきた
パッヘルベルのカノン
見上げてごらん夜の星を
踊りあかそう
聖しこの夜
いきいき工房 第7回いきいきバザー

金管アンサンブル あまちゃんテーマ
木管アンサンブル パリの空の下で
ヴィオラ独奏 オーラ・リー
弦楽アンサンブル てんとうむしのサンバ
金管アンサンブル 花は咲く
みんなで歌おう ドレミの歌
合奏 ラデッキー行進曲
福岡県合唱連盟福岡支部 第68回合唱祭

交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱付き」
第4楽章(ベートーベン)
指揮:森口 真司
ソプラノ:白川 深雪
アルト :八巻 啓子
テノール:藤田 卓也
バリトン:原 尚志
大野城市政40周年記念式典 市民大合唱 ~よろこびと希望~

交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱付き」
第4楽章(ベートーヴェン)
見上げてごらん夜の星を(いずみたく)
指揮:小山田 真徳
ソプラノ:宮﨑 希世子
アルト :八巻 啓子
テノール:藤田 卓也
バリトン:原 尚志
アカデミック・カフェ

金管六重奏
ビオラ四重奏
ビオラ独奏
木管四重奏
フルート四重奏
弦楽合奏
筑紫幼稚園創立59周年記念 楽しいコンサート

入場行進曲(ヨハン・シュトラウス)
くるった時計(ルロイ・アンダーソン)
おもちゃのシンフォニー(レオポルド・モーツァルト)
楽器紹介
~みんなで歌おう~
さんぽ(久石 譲)
ドレミの歌(ロジャース)
眠りの森の美女より ワルツ(チャイコフスキー)
ラデッキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
アカデミック・カフェ

木管五重奏
金管五重奏
ビオラ独奏
ビオラ四重奏
木管三重奏
フルート三重奏
弦楽合奏
アカデミック・カフェ

カノン(パッヘルベル)
踊り明かそう(フレデリック・ロウ)
プリンク・プレンク・プランク(ルロイ・アンダーソン)
木管五重奏
フルート二重奏
トランペット二重奏
ビオラ独奏
チェロ独奏
バレエ「くるみ割り人形」より 「あし笛の踊り」(チャイコフスキー)
「楽しいコンサート」

アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)
おもちゃのシンフォニー(L..モーツァルト)
プリンク・プランク・プランク(アンダーソン)
ディズニーメドレー(管楽アンサンブル)
ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
「となりのトトロ」より さんぽ
春日市立日の出小学校 創立10周年記念コンサート

2008/10/26 春日市立日の出小学校体育館
ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
プリンク・プランク・プランク(アンダーソン)
おもちゃのシンフォニー(L..モーツァルト)
「指揮をしてみようコーナー」カルメン前奏曲冒頭
バレエ組曲「くるみ割り人形」より(チャイコフスキー)
行進曲 ・ あし笛の踊り ・ トレパック
ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
「となりのトトロ」より さんぽ
アカデミック・カフェ

アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章(モーツァルト)
プリンク・プランク・プランク(アンダーソン)
木管五重奏
ファゴット二重奏
トロンボーン三重奏
バイオリン独奏
チェロ独奏
バレエ「くるみ割り人形」より「あし笛の踊り」(チャイコフスキー)
大和保育所 つどいやまと会

大学祝典序曲(ブラームス)
「となりのトトロ」よりさんぽ
楽器紹介
威風堂々
アカデミック・カフェ

ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
ロザムンデ間奏曲(シューベルト)
アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト)
フルート二重奏
ファゴット二重奏
美しき青きドナウ(ヨハン・シュトラウス)
ラデッキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
精華女子短期大学学園祭「忍冬祭」コンサート

ハンガリー舞曲第5番ト短調(ブラームス)
歌劇「カルメン」組曲より(ビゼー)
ザ・サウンド・オブ・ミュージック(ロジャース)
交響曲第5番作品67「運命」より第1楽章(ベートーベン)
ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
志免町総合福祉施設シーメイトコンサート

ハンガリー舞曲 第5番(ブラームス)
オーボエ協奏曲より第2楽章
くるった時計
ザ・サウンド・オブ・ミュージック
その他
ふくおか文化祭2003オープニングフェスティバル

2003/10/25 アクロス福岡 円形ホール
ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
行進曲「威風堂々」より第1番(エルガー)
ラデッキー行進曲(ヨハン・シュトラウス)
その他
▲ 先頭に戻る